春の八重山チョウ旅行 1日目後半(2016/05/06) |
八重山は3年ぶりですが、なんとも様変わりしてるなーと感じました。
開発や耕作放棄によってチョウの住める環境がかなり減っているようです。
さて、林道の入口にはまたもやミカドアゲハ。
ミカドアゲハといえば、普通は敏感で近づくことすら困難なチョウですが、
この個体に限ってはかなり鈍感でした。
魚眼で限界まで近づいて撮影できました。
■ミカドアゲハ

■クロアゲハ

■ベニモンアゲハ

■ヤエヤマイチモンジ

■ヤエヤマウラナミジャノメ

■アサヒナキマダラセセリ


■ユウレイセセリ

■スミナガシ

■ツマムラサキマダラ

■ヒメシルビアシジミ


